龍谷大学農学部の学生・教職員の皆さんが12月22日に本山参拝され、仏飯米進納式が御影堂で執り行われました。
持続可能な食の循環を考え、地域に貢献できる研究・教育を目指す「持続的な食循環プロジェクト」に取り組む同学部の学生の皆さんが、
種まきから精米までを行った『龍谷米』を仏飯米としてご進納いただきました。
今年はうるち米やもち米に加え、大津市牧地区の同学部牧農場および、同地区農事組合法人ふぁーむ牧が収穫した国産大豆と近江米を使用し、
創業230年を超える老舗味噌屋(株)石野味噌(京都市下京区)と共同開発したオリジナル白味噌も進納いただきました。
龍谷米や味噌は、本願寺並びに特別養護老人ホーム「ビハーラ本願寺」「西本願寺白光荘」「本願寺ウィスタリアガーデン」の各施設にて、
大切に活用させていただきます。ご進納ありがとうございました。